Photo & レポート 《愛宕山 924m》 例会山行

 2020年2月例会 

2020年2月9日(日)

《コース》
阪急嵐山駅9:00集合 京都バス(9:12発)〜清滝(9:40)〜愛宕山登山口(9:50)〜25丁目茶屋跡(10:50)〜五合目東屋(11:05)〜水尾分かれ(11:50)〜黒門(12:15)〜社務所(昼食)(12:30)〜愛宕神社(13:10)〜月輪寺(14:30)〜登山口〜バス停(15:50)

《参加者》
5名 

《レポート》

 朝起きて窓を開けたら雪景色だった。そういえば昨夜は寒かった。愛宕山もきっと雪だろうなぁ〜。久しぶりの雪も楽しみな反面、寒そう〜〜(>_<)

 去年行く予定だった尾瀬で使おうと思っていた木道でも雪でも使用できるアイゼンを買ったので、試そうと思いザックに入れて家をでた。阪急嵐山に着いたら、雪が舞っていた。いかにも寒そう。その中で東南アジア系のグループが、舞う雪の中でキャッキャッ言いながら写真を撮っていた。同じバスに乗り、清滝まで一緒だった。お!この服装で登るの??まさか!と思ったが、さすがに登山ではなく清滝散策だったみたい。

 バスを降り、登山口に着いた。毎回思うが愛宕山は練習にはいいかもしれないけど、だらだら坂道、階段で時間の割に疲れるというのがインプットされているのか、今日も疲れるだろうなぁ〜とネガティブな気持ちで登り始めた。

 だんだん登るにつれて雪景色になってきた。少し雪も舞っていたが、市内が見る場所に来たら、なかなかの雪景色にちょっぴり感動。やっぱり雪はいいなぁ〜って、ちょっとネガティブ感から脱出した。しかし寒い。途中の茶屋では-1℃だった。(おおーー寒い!!)だんだん雪も多くなり、雪もちらちらから軽い吹雪になったがちょうど愛宕神社に上る階段下の休憩所に着いた。ここで昼食を取り、試し履きのアイゼンを付け愛宕神社へ上った。いつも思うが、この最後の階段がきつい!!

  登り切り神社にお参りをして、階段を下った。途中から月輪寺に下山する道へ進んだ。あれ??以前来た時より歩いやすい?登山道にかなりの笹があり歩きにくかったように思っていたら、みんなもそうだったよね〜〜。 2年前の西日本豪雨被害で、登山道を整備するときに、笹を刈ったのかもしれないね〜って話しながら下った。月輪寺を過ぎたら、雪もなくなってきた。気温も気持ち高くなってきた気がした。道路に着いたとき、バスの出発時間まであと30分。この15:50発に乗らなかったら、1時間待ちなので、気持ち早歩きで歩いたので無事に乗車できた。

  久しぶりの雪山、愛宕山も寒かったけど、景色も良かったし、楽しかったです♪
アイゼンも装着時がちょっと大変だったが、機能的には軽いし良かったです。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました! T・み記



《写真をクリックすると大きく表示します》

《写真はほぼ時系列で掲載していますが、詳細はレポートご参照ください》

1月例会「琵琶湖疎水と三井寺展望台からの三井寺と大津市内